- HOME >
- you
you
「01Nintendo」にて記事を作成している暇人、現在wordpressに苦戦中。。。
任天堂ソフトの攻略!
2021/1/17
TOPに戻る キングスフィールド マップ階層2 KING’S FIELD - MAP2 S:セーブポイント 赤■:魔法陣 ※主要な箇所のみ記載(薬草等除外しています。) 簡易版 攻略 橙色の線は「竪琴 ...
2021/1/17
TOPに戻る 重要アイテム 竜の杯 竜の杯 階層1南部で拾うことのできる杯。竜の杯を竜の神殿に戻す事により王家墓所1層にある泉が復活する。 金の十字架 金の十字架 墓所内の教会の司教、ジューダス・クロ ...
2021/1/17
TOPに戻る キングスフィールド マップ階層1 KING’S FIELD - MAP1 S:セーブポイント 赤■:魔法陣 ※主要な箇所のみ記載(薬草等除外しています。) 簡易版 攻略 START地点か ...
2021/1/17
TOPに戻る キングスフィールド ストーリー KING’S FIELD - Story 深い森に四方を囲まれた、ヴァーダイト (Verdite) と呼ばれる小さな国があった。 遥か昔に戦いがあり、多く ...
2021/2/21
TOPに戻る キングスフィールド 階層5-③ ラインハルト3世 ラインハルト3世 ポイント 管理人なりのラインハルト3世攻略です。 ⓪竜王草の実を最低6個以上持っていた方が良いでしょう。管理人の場合は ...
2021/1/16
TOPに戻る キングスフィールド 階層5-② セーブポイント ポイント 階層5のセーブポイントは赤点のここのみです。最後のセーブをしましょう。 透明の道 ポイント 白点の隠し扉から進み赤点の場所がここ ...
2021/1/16
TOPに戻る キングスフィールド 階層5 セーブポイント ポイント 階層5のセーブポイントは赤点のここのみです。隠し扉の先にあります。 フォレストドラゴン ポイント 階層5ではまず南東赤点の場所を目指 ...
2021/1/16
TOPに戻る キングスフィールド 階層4 底なし沼 ポイント 階層4にはいたるところに底なし穴が存在します。穴に落ちると問答無用で死亡しますので気を付けながら進まなくてはいけません。 底なし穴は今後取 ...
2023/4/29
ゼルダの伝説 神々のトライフォース 攻略 / A Link to the Past STORY ゼル夕の舞台、ハイラルの歴史を語るには、まずトライフォースの神話にふれなければなりません。 ハイラルに残 ...
2021/1/14
TOPに戻る その他 ライトリング ライトリング この指輪を装着すると攻撃力が12上昇する。 月の魔除け 月の魔除け 防御力を上昇させると共に闇への耐性を高める。 風刃の腕輪 風刃の腕輪 防御力を上昇 ...
2021/1/14
TOPに戻る 足 アイアンブーツ アイアンブーツ 金属で作られたブーツ。 ナイトブーツ ナイトブーツ 騎士に与えられる防具のひとつ。微弱ながら毒への耐性を持つ。 レッグガーダー レッグガーダー 軽い金 ...
2021/1/14
TOPに戻る 腕 ガントレット ガントレット 金属で作られた一般的な籠手。 ナイトグローブ ナイトグローブ 騎士のために作られた籠手。よく複製品にお目にかかる。 ストーンハンド ストーンハンド 金剛石 ...
2021/1/14
TOPに戻る 胴 ブレストプレート ブレストプレート 鉄の一枚板を加工してつくる胸当て。全身を覆うものより、装甲を厚くできる。 ナイトプレート ナイトプレート 騎士が付ける胸当て。騎士の称号と共に王か ...
2021/1/14
TOPに戻る 頭 アイアンマスク アイアンマスク ヴァーダイト国軍に所属する一般兵用の兜。軽く、視界もそれほど遮らないが、防御力には多少の不安が残る。 ナイトヘルム ナイトヘルム 騎士の位と共に王から ...
2021/1/14
TOPに戻る 盾 スモールシールド スモールシールド 墓所第1層入口付近で手に入れる事ができる標準的な盾 ナイトシールド ナイトシールド 騎士の位と共に王から贈られる防具のひとつ。ナイトソードと同様に ...