Link's Awakening /ゼルダの伝説 夢をみる島 攻略 レベル6 顔の神殿
TOPに戻る顔の神殿
全体マップ
6-1 START
かおのしんでん
ゼルダの伝説 夢をみる島:6番目のダンジョンです。
このダンジョンでは「珊瑚のトライアングル」が眠っています。またアイテム「パワフルブレスレット」が取得できます。
左へ進みます。
6-2 上へ


上へ
ウィズローブが出現しますが無視して左側を上に進みます。
ウィズローブは剣が効かない敵で、弓矢4発かバクダンで倒せます。
ブーメランで硬直させてから持ち上げる事も可能でウィズローブにぶつけて倒す事も可能です。
※敵を全滅させると右側上の扉が開きます。
6-3 上へ
上へ
上に進みます。
宝箱:50ルピー
6-4 左へ
左へ
左に進みます。
宝箱:100ルピー
6-5 上へ


上へ
バクダンかブーメランを使用しクリスタルスイッチを切り替えます。
切り替え後、上に進みます。
6-6 隠し部屋へ
バクダン
右の壁をバクダンで破壊し右に進みます。
※赤い床がヒントとなっています。
6-7 敵全滅 隠し階段
敵全滅
ゾル4体を倒すと右上に隠し階段が出現します。階段を降ります。
※部屋は薄暗いですが燭台に火を灯すと明るくなります。
6-8 地下通路
地下通路
巨大バブルを避けながら左のハシゴを登ります。
6-9 上へ


上へ
ウィズローブが2体、テールが1体出現します。全ての敵を倒すと上の扉が開きます。
ウィズローブは剣が効かない敵で、弓矢4発かバクダンで倒します。
ブーメランで硬直させてから持ち上げる事も可能でウィズローブにぶつけて倒す事も可能です。
6-10 パワフルブレスレット
パワフルブレスレット
左の宝箱から「パワフルブレスレット」を取得します。
中央の像をパワフルブレスレットで排除し上に進みます。
パワフルブレスレット:ゾウまでも持てるようになる。
※右のツボ下に妖精がいます。
6-11 上へ


上へ
バクダンかブーメランを使用しクリスタルスイッチを切り替えます。
切り替え後、今回は左側を上に進みます。
6-12 左へ


左へ
左上のツボ下にスイッチがあります。スイッチを踏むと左の扉が開きますので左に進みます。
6-13 敵全滅 マップ


マップ
敵を全滅させると宝箱が出現、宝箱から「マップ」を取得します。
上に進みます。
6-14 右へ
右へ
素通りし右に進みます。
6-15 石像のくちばし
石像のくちばし
宝箱から「石像のくちばし」を取得します。
左に戻ります。
6-16 上へ
ツボ
ツボを扉にぶつけると扉が開きます。上に進みます。
6-17 右へ
右へ
素通りし右に進みます。
6-18 コンパス
コンパス
宝箱から「コンパス」が取得できます。
左上のクリスタルを一回切り替えてから左に戻ります。
※100ルピーと「秘密の貝殻」が不要の場合は6-23に進んでも良いです。
秘密の貝殻は20個目以降は20ルピーです。
6-19 上へ
上へ
像を扉にぶつけると扉が開きます。上に進みます。
6-20 ルピー


上へ
宝箱から「100ルピー」を取得後、上の階段に進みます。
6-21 秘密の貝殻 22/26
秘密の貝殻取得
全部で26個ある中の1つ「22個目」レベル2の剣を所持している場合は20ルピー。
戻ります。
6-22 馬の銅像を立たせる
立たせる
馬の銅像2体を立たせる事により下の扉が開きます。戻ります。
6-23 進む
進む
赤枠の場所まで進みます。道なりです。
右・階段を登り下・右・右・上です。
6-24 小さなカギ


小さなカギ
ウィズローブ2体を倒す事により左側に「小さなカギ」が落ちてきます。
取得後、オカリナ2番でスタート地点に戻ります。
6-25 右へ
右へ
スタートに戻りましたら右に進みます。
右に行く前に
6-30で「秘密の薬」が欲しい場合には左に進んだクリスタルスイッチを上記のように設定しておきます。
6-26 右へ
右へ
動く床とトラップに注意し右に進みます。
6-27 上へ


上へ
リンクに向かってくるタイルをやり過ごすと扉が開きます。
盾を構えて左上で止まっていると良いと思います。
6-28 右へ
右へ
像を扉にぶつけると扉が開きます。右に進みます。
6-29 敵全滅


敵全滅
敵を全滅させると上下の扉が開きます。「秘密の薬」を取得する場合には下に進みます。
不要の場合は、6-32へ
※赤い床:ウィズロープが初期位置の場合は安全地帯です。
6-30 秘密の薬


ヒミツのくすり
ブロックがこの状態の場合しか進めません。右上から上に進み宝箱から「秘密の薬」を入手します。
戻ります。
※GBは50ルピーです。
石板
ミチヲ フサグ クリスタル ノ ユカ ウエニ ノリテ サキ ススムベシ
6-31 上に
上に
上に進みます。
6-32 上に
上に
上に進みます。
6-33 上に
上に
上に進みます。
6-34 小さなカギ


小さなカギ
宝箱から「小さなカギ」を取得します。
取得後、戻ります。
6-35 戻る
戻る
赤枠の場所まで進みます。
下・下・下・左です。
6-36 上へ


上へ
カギを開け上に進みます。
6-37 中ボス「ジャッキー」前
ジャッキー前
上に進むと中ボス「ジャッキー」との戦いです。
上の壁をバクダンで破壊し進みます。
6-38 中ボス「ジャッキー」


ジャッキー
ジャッキーには全ての攻撃が効きません。
ジャッキーの持っている鉄球を持ち上げ、ジャッキーに当てることによりダメージを与えることが可能です。
4回鉄球を当てると勝つことができます。
上に進みます。
6-39 ループ


上方向はループ
中ボス「ジャッキー」を倒した後、上方向は永遠にループします。
左右に並んだ像の左側に隠し階段があるので、パワフルブレスレットで持ち上げ出現した階段に進みます。
6-40 地下通路
地下通路
ジャンプで敵を避けながら左のハシゴを登ります。
地下通路左側はハシゴ上部から左を押して降り、次のハシゴに重なったら上を押して掴むと安定します。
6-41 小さなカギ


小さなカギ
リンクに向かってくるタイルを全てやり過ごすと「小さなカギ」が落ちてきます。
盾を構えて左下で止まっていると良いと思います。取得後、カギブロックを解除し上に進みます。
6-42 左へ
右へ
像を扉にぶつけると扉が開きます。左に進みます。
石板
チズニ ウカブ カオ リョウノ メニ カベワリテ ハイルベシ
6-43 立たせる
立たせる
馬の銅像を2体を立たせる事により左右の扉が開きます。左に進みます。
6-44 階段へ
階段へ
階段を降ります。
6-45 地下通路
地下通路
ペガサスの靴で「ダッシュ」し通り抜けます。
右のハシゴを登ります。
6-46 敵全滅


上へ
ポルスボイスを3体倒すと上下の扉が開きます。上に進みます。
オカリナ1曲目を奏でると一撃で倒せます。
※この攻略サイトでは上に進みますが、200ルピーが必要無い場合は6-51に進んでも良いです。
6-47 ジャンプ


上へ
スパークをジャンプで避けながら進み、上に進みます。
6-48 ルピー
上へ
宝箱から「200ルピー」取得後、戻ります。
馬の銅像を2体を立たせる事により下の扉が開きます。
6-49 戻る
戻る
赤枠の場所まで進みます。
下・下です。
6-50 中ボス「ドドンゴ」前
ドドンゴ前
下に進むと中ボス「ドドンゴ」との戦いです。
戦い方はダンジョン5で戦った時と同じですが、足場が悪くなっているので注意してください。
6-51 中ボス「ドドンゴ」


ドドンゴ
倒した後、左に進みます。
6-52 カギブロック
上へ
フックショットで対岸へ渡り、カギブロックを開錠し上に進みます。
6-53 上へ
上へ
上に進みます。
6-54 ボスのカギ
ボスのカギ
ヒントの通り、ツボを宝箱に当てて「ボスのカギ」を取得します。
「オカリナ」で2番マンボウのマンボを奏でスタートに戻ります。
石板
ツボニ カコマレシ タカラバコ ショウゲキヲ アタエ アケルベシ
6-55 ワープポイントへ
ワープ
スタートに戻りましたら中央のワープポイントに入ります。
6-56 上へ
上へ
上に進みます。
6-57 階段へ


階段へ
階段に進みます。
6-58 地下通路
地下通路
左のハシゴを登ります。
6-59 下へ
下へ
下に進みます。
6-60 敵全滅
敵全滅
中央にデスボールがおり、中央の穴に落とそうとします。
注意しながら、周囲のゾル4体全てを倒すと扉が開きます。右に進みます。
6-61 上に
ウィズローブ
ウィズローブを倒すと上の扉が開きます。
ブロックを押し上に進みます。
6-62 ボス「マットフェイス」前


ボスの扉
※消えている燭台に火を灯すとスパークが妖精に変化するのでボス前に体力回復できます。
6-63 ボス「マットフェイス」


マットフェイス

「ヒント おいらは××××が苦手てやんすよ」と、マッドフェイスが口を滑らせます。
弱点はズバリ、ばくだんです。
喋る前にもバクダンで攻撃が可能で、顔が出現するタイミングでバクダンを設置しましょう。先制攻撃できます。
床ヒュンとツボが飛んできますが、盾で防ぎます。最後のツボは攻撃を受ける可能性があるので避けても良いでしょう。
その後、顔が出現する度に中央にバクダンを設置すると倒す事ができます。
倒すと「ハートのうつわ」が取得できハートの最大値が増えます。
6-64 嵐のマリンバ
珊瑚のトライアングル

「. . . やま . . . . やまのうえ おまえを よんでる. . . . . . . 」
6-65 攻略チャート8へ
6つ目のダンジョン「かおのしんでん」をクリアしました。
次はチャート8に進みます。
-
-
Link's Awakening /ゼルダの伝説 夢をみる島 攻略⑧
Link's Awakening /ゼルダの伝説 夢をみる島 攻略⑧ TOPに戻る chart140 フクロウ 情報入手 次は山の塔へ向かいなされ!との助言を受けます。 トリのごとく、はばたいてな。と ...
続きを見る