Metroid: Samus Returns / メトロイドサムスリターンズ攻略 リドリー
TOPに戻るリドリー
リドリー
プラズマビーム・スーパーミサイル・ビームバーストでダメージを与える事が可能。
フェーズ3になるまでメレーカウンターのチャンスはない。
フェーズ1
フェーズ1はビームバーストで集中攻撃しましょう。エイオンはフェーズ2に移行する時に全回復します。
青炎攻撃①


青炎5発
フェーズ1・2ではビームバーストを当てていきます。
尻尾攻撃②


尻尾攻撃
後方に逃げるだけで避けれます。攻撃チャンスはあまりありません。
踏みつけ攻撃③


後方の退避
フェーズ2
フェーズ1の①③、②は衝撃波がプラスされます。フェーズ2もビームバーストが切れるまで集中攻撃しましょう。エイオンはフェーズ3に移行する時に全回復します。
青炎攻撃 単発④


青炎単発
この攻撃はサムスに直線的に吐いてきますが、地上でなら避けるのは容易です。攻撃の隙を見て攻撃を与えましょう。
尻尾攻撃+衝撃波⑤



尻尾攻撃+衝撃波
後方に逃げるだけで避けれますが、時間差で衝撃波が来ます。衝撃波を避けるまで空中で退避した方が安定します。
引っかき攻撃⑥


後方の退避
後方に避けましょう。リドリーとの距離が近いと2回攻撃してきます。
突進攻撃⑦


突進攻撃
避けるのに専念するのであれば、スクリューアタックでリドリーより高い位置に回避すると安定します。
体当たり攻撃⑧


体当たり攻撃
フェーズ3
フェーズ1・2の全ての攻撃+フェーズ2の⑦に掴み攻撃が加わり避けれないと大ダメージです。
ベビーの加勢時にメレーカウンターのチャンスがあるのでタイミング良くカウンターしましょう。
突進攻撃+掴み攻撃


突進攻撃
避けるのに専念するのであれば、スクリューアタックでリドリーより高い位置に回避すると安定します。

掴み攻撃
真上から青炎


青炎5発
引っかき攻撃α


後方の退避
後方に避けましょう。
ダウン
フェーズ3にある程度ダメージを与えるとベビーメトロイドが加勢し、リドリーからエネルギーを吸い取りサムスに供給してくれます(3メモリ程)。その後、メレーカウンターの可能な攻撃が来ます。カウンターの準備を!
メレーカウンター


メレーカウンター
その後、リドリーにプラズマビームを当てるとカウンターが成功します。何発もビームを当てましょう。
撃破


撃破
エンディングです。
-
-
Metroid: Samus Returns / メトロイド サムスリターンズ攻略
Metroid: Samus Returns / メトロイド サムスリターンズ攻略 STORY コスモ歴20X5年 銀河連邦の調査隊は惑星SR388で未知の生命体を発見。その生命体を採取し、帰還の途に ...
続きを見る