★クリスタルの場所は下に記載しています。
説明
当サイトでは攻略順に記載していますが、各欄の魔法を覚えるには順序通りにクリスタルを使用する事が前提となっていますのでご了承ください。
キングスフィールド2 攻略 / 魔法
名称 | 属性 | MP | 効果 | 取得場所 |
---|---|---|---|---|
ファイヤーボール | 火 | 3 | 火球を投げつける | 西海岸 |
ファイヤーウォール | 火 | 9 | 激しく燃える炎の壁で包み込む | 東海岸 |
ファイヤーストーム | 火 | 15 | 超高熱の火球を連続して追尾させる | 火の魔宮 |
フレイム | 火 | 35 | 火の鳥を模した爆炎と熱風の渦をつくる | 教王の闘技場 |
アースヒール | 土 | 3 | 傷ついた身体を癒す | 小鉱山 |
ストーン | 土 | 7 | 大岩を投げつける | ターマイトの巣 |
アースウェーブ | 土 | 15 | 空間のひずみを造り、周囲の敵に痛撃を与える | 北部集落:橋の下 |
メテオ | 土 | 28 | 異次元より隕石を呼び、敵の頭上に降らせる | 地霊の洞窟 |
ウィンドカッター | 風 | 3 | 疾風を巻き起こし、鋭利な風で攻撃する | 西海岸 |
ミサイルシールド | 風 | 5 | 周囲に障壁を構成し物理ダメージを軽減する | ハーバインの居城 |
アイスストーム | 風 | 14 | 強烈な冷気を敵に浴びさせる | ハーバインの居城 |
フリーズ | 風 | 26 | 氷の竜を呼び、敵を凍りつかせる | 王家宝物殿 |
ディスポイズン | 水 | 4 | 毒を癒す | ターマイトの巣 |
レジストファイヤー | 水 | 6 | 炎のダメージを軽減する | オールドハンドの洞窟 |
ウォーターフォール | 水 | 12 | 大気中の水分を集め、高圧化し敵に浴びせる | 共同墓地 |
シース | 水 | 32 | 聖水を発生させ、エネルギーに変換し敵にぶつける | エルフの神殿 |
ライト | 光 | 6 | 周囲を明るくする | 第1詰所 |
ブレス | 光 | 10 | 傷と状態異常を治す | 物々交換 |
ライトニングボルト | 光 | 18 | 高電圧のエネルギーを光球化し敵に放つ | 大鉱山 |
フラッシュ | 光 | 24 | 強大な光エネルギーで敵を追跡し吹き飛ばす | 教王の闘技場 |
キングスフィールド2 攻略 / クリスタルの場所
火のクリスタル①


ポイント
西海岸、灯台上部には「火のクリスタル①」がある。使用し「ファイヤーボール」を覚える。
火のクリスタル②


ポイント
灯台上部★2には「火のクリスタル②」がある。使用し「ファイアーウォール」を覚える。
火のクリスタル③


ポイント
1対1で戦うように対応しましょう。
全て倒した後、四方にある燭台にファイヤーボールで火を灯します。
全ての燭台に火が灯ると「火のクリスタル③」が出現しますので取得し、魔法「ファイヤーストーム」を覚えます。
火のクリスタル④


ポイント
土のクリスタル①


ポイント
小鉱山の最奥で「土のクリスタル①」を取得します。使用することにより「アースヒール」を覚えます。
土のクリスタル②


ポイント
土のクリスタル②を使用し「ストーン」を覚えます。
土のクリスタル③


ポイント
中には「土のクリスタル③」があり、クリスタルを使用し「アースウェーブ」を覚えます。
戻る手段が無いため注意です。ゲートを使用し戻ります。
土のクリスタル④


ポイント
土のクリスタル④を使用し「メテオ」を覚えます。
風のクリスタル①


ポイント
西海岸にある小部屋の壁際に「風のクリスタル①」がある。使用し「ウィンドカッター」を覚えます。
風のクリスタル②


ポイント
ハーバイン3世の居城にある小部屋に「風のクリスタル②」がある。使用し「ミサイルシールド」を覚えます。
※サラマンダーが2体おり、やや難所です。
風のクリスタル③


ポイント
ここは難所だが、先に隠し扉を開放し1対1で対応すると良い、計4回行えば肖像画に話しかける前にコパーナイトを倒せます。
「風のクリスタル③」を使用し「アイスストーム」を覚えます。
※★1では神殿の鍵、★2ではヴァーダイトが取得できる。
風のクリスタル④


ポイント
※要:国王の鍵
水のクリスタル①


ポイント
ターマイトの巣にある穴から落ち「水のクリスタル①」を取得します。使用することにより「ディスポイズン」を覚えます。
戻る手段が無いため注意です。ゲートを使用し戻ります。
水のクリスタル②


ポイント
オールドハンドの洞窟にある「水のクリスタル②」を取得します。使用することにより「レジストファイヤ」を覚えます。
※オールドハンドの洞窟には「髑髏の鍵」がないと入れません。
水のクリスタル③


ポイント
戻る手段が無いため注意です。ゲートを使用し戻ります。
水のクリスタル④


ポイント
※エルフの神殿に入るには神殿の鍵が2個必要。
光のクリスタル①


ポイント
第1詰所★2の部屋に隠し扉があり、先には「光のクリスタル①」があるので取得します。使用すると「ライト」の魔法を覚えます。
光のクリスタル②

ポイント
小鉱山入口から右奥にいる「ファイ・ファト」との物々交換で光のクリスタルを取得する。
①シースの像 → 月のゲート
②水晶の瓶3 → 風の笛
③水晶の瓶3 → 教王の地図
④その後、光のクリスタル
「光のクリスタル②」を使用すると「ブレス」の魔法を覚えます。
光のクリスタル③


ポイント
ゲートを使用し戻ります。
光のクリスタル④


ポイント
キングスフィールド2で最後に取得するクリスタルです。
-
-
キングスフィールド2 攻略 / KING'S FIELDⅡ
キングスフィールド2 攻略 / KING'S FIELDⅡ プロローグ 永遠の時を闇に包まれたその島には神が住むとも魔物が棲むとも言われ、近づく者はなかった。 続きを見る 遥かな昔、蒼き光が天空から落 ...
続きを見る