ゼルダの伝説・神々のトライフォース攻略 / レベル5 氷の塔 ICE PALACE
はじめに
闇の世界:5番目のダンジョンです。地下7階まである構成のあるダンジョンです。
床が滑りファイヤロッドでしか倒せない敵がいるので魔法の薬は保険として持っていっても良い。ボンバーがあると攻略が楽になるので取得していないのならば取得してから訪れよう。
氷の塔 全体マップ
小さなカギ 取得

倒すと左の扉が開きますので進みます。次の部屋ではバリが3体いてその内1体が「小さなカギ」を持っているので倒して取得後、上に進みます。
リンクよ、効くがよい。
ここでは大小2つの炎が、お前を守ってくれるだろう…。
小さなカギ入手
B1Fに進むために使用するカギ
.
コンパス取得
十字のフロアの中心にブロックがあり右に動かし、下のフロアへ行きます。
ここのフロアにはファンギンが複数体いて全て倒すと宝箱が出現!宝箱から「コンパス」を取得します。
※ボンバーがあれば全滅させることは容易です。
コンパス入手
「氷の塔」のボスの位置がわかるようになる。
.
B2Fに落ちる

ばくだんが爆発すると中央に進めるようになるので、ばくだんで穴を開け穴に落ちB2Fに進みます。

スタルフォン


リンク…、ガイコツの剣士は剣だけじゃ倒せないのよ。崩れた時にとどめをさして!
小さなカギ 取得 ★1

小さなカギ入手
このフロア・左下で使用するカギ
.
B3Fへ ★2


B4Fへ ★3
次の十字のフロアにはトラップがありダメージを受ける可能性があるので引き付けてから遠ざかるのを確認しながら交わし上に進みます。上のフロアでは床が崩れますが目的のB4Fに行けます。
B3Fへ
リンクよ、よく聞け。
魔法の力を絶やしてはならん!
この先、必ずや使う時が訪れる魔法のクスリを持っておらぬのならば、心して奥へと進むがよい。
無理をするでないぞ…。
小さなカギ取得 & B2Fへ

小さなカギ入手
このフロア・左の扉で使用するカギ
.
小さなカギ & マップ取得


小さなカギ入手
このB4Fで使用するカギ。この階では使用しない。
.
マップ入手
氷の塔のマップ。周囲の部屋構造がわかるようになる。
.
大きなカギ取得 & B2Fへ落ちる
大きなカギ入手
大きな宝箱を開けるのに必要。BOSSに続く扉も開けられる。
.
上記に記載した★1★2と同様に進み、★3十字路を左に


床を壊す & 「青い服」取得
青い服入手
服の色が青に変わり、受けるダメージが1/2になる服。
.
※SFC版 スイッチ版 ショートカット 要「ソマリアの杖」

ソマリアの杖はレベル6のダンジョンで取得可能なので先に取得している場合は使用可能です。


小さなカギ2個 取得


小さなカギ2個入手
後ほど使用するカギ、再度B5Fに訪れた際に使用する。
.
穴に落ちB5Fへ ★4


穴に落ちB5Fへ


クリスタルスイッチ切り替え


B5Fに戻る

B5Fに戻ります。GBA版ではB5Fの大きなブロック下から落ちる必要があります。


大きく迂回 & 妖精


ブロックを落とすor中央から落ちる



下に進む



BOSS手前


BOSS「シュアイズ」

本体はファイヤロッドと剣の連続で倒してしまいしょう!
倒すと「ハートの器」と「クリスタル」を取得できます。
ハートの器入手
リンクの体力が1メモリ分増える!
.
クリスタル入手
7賢者の血を引く7人の娘達が封じ込められた水晶。ガノンを封印を解くカギ。
.
「こおりの塔」クリア!
こおりの塔をクリアしました。6番目のクリスタルに向かいます。
リンク あなたのおかげで魔族の手からのがれる事が
できました。ありがとう…。
ハイリアの民は、ふしぎな力をあやつることが、できたと言います。7賢者もそうだったの。
でも、長い年月の間にハイリアの血はうすれ、7賢者の血をひく私達も強い力はありません。
ただ、勇気を司どるナイトの力があれば、知恵を司どる賢者の力もきっと大きくなるはず!
そうなれば、私たちにも何かお手伝いできる事が、あるかもしれませんね…。でも…
お城にできた、光と闇をつなぐ通り道が完全に開いてしまうまで、もう時間がありません。
それまでに、光の世界へガノンが出てくる前にやっつけて!
そうすれば、闇の世界は消滅しトライフォースはまたつぎの持ちぬしがを待つことでしょう。
信じています…がんばって…。
勇者の行く道がトライフォースへと、導かれますように。
-
-
A Link to the Past /ゼルダの伝説 神々のトライフォース 攻略
ゼルダの伝説 神々のトライフォース 攻略 / A Link to the Past STORY ゼル夕の舞台、ハイラルの歴史を語るには、まずトライフォースの神話にふれなければなりません。 ハイラルに残 ...
続きを見る