SUPER METROID / スーパーメトロイド攻略③ ~ウェイブビーム取得
TOPに戻るセーブ

ポイント1
再度パイプ状の箇所を通過し今度は左のブルーゲートから進む。

セーブポイント
左に進んだら、スピードブースターで加速する。
ブロックを壊しながら進め、セーブポイントに到着することができる。
※スピードブースターでなければ壊せない。
ブロックを壊しながら進め、セーブポイントに到着することができる。
※スピードブースターでなければ壊せない。
アイスビーム

アイスビーム取得

溶岩のエリアを越えたエリアの上部から丸まりで横穴に入る。入った奥に「アイスビーム」があるので取得する。
敵を凍らせる事ができ、足場としても利用できるようになる。
ブリンスタへ

ブリンスタへ
アイスビームで敵を凍らせ、溶岩地帯を抜ける。シャッターの場所は、上部の部分が通れるのでシャッターを回避し進む、エレベーターでブリンスタに進む。
※ボム連続ジャンプで天井を破壊する事も可能です。
※ボム連続ジャンプで天井を破壊する事も可能です。
パワーボム&Mタンク

ポイント1
竪穴の箇所は敵を凍らせながら最上部まで登り、右のブルーゲートを進む。

パワーボム・Mタンク取得イエローゲートの下に進んで行く。最下層のグリーンゲートの先に「パワーボム」があるので取得する。鳥人像の上で「パワーボム」を使用すると左壁が壊れ、奥に「ミサイルタンク」もあるので取得する。
パワーボムを取得したことにより「イエローゲート」を開閉することが出来るようなった。
パワーボム

パワーボム入手

床が崩れ、小さな部屋に落ちるが、そこには「パワーボム」がある。
ノルフェアへ

ノルフェアへ
現状、ブリンスタの目的を達成したので、再度エレベーターでノルフェアへ行きます。
ミサイルタンク

ポイント1
シャッターの閉まる場所です。左端までスピードブースターで移動し、パワーボムで下に進みます。
ここの敵はゆっくり近づき1体づつ倒した方が安定します。ブルーゲートを通る時、右を押しておいて下さい。
ここの敵はゆっくり近づき1体づつ倒した方が安定します。ブルーゲートを通る時、右を押しておいて下さい。

ミサイルタンク入手

一段下のジーマをアイスビームで凍らせてその上に乗ります。左上の壁に「ミサイルタンク」があるので取得します。
※ジーマを倒してしまうと取得不可です。いったん右に戻り復活させましょう。
ボス『クロコマイヤー』に向かう

ボスに向かう
ミサイルタンク取得後は最下層まで自動で落ちてします。右のゲートから進み、スピードブースターでダッシュし突き当りまで行く。ブルーとグリーンゲートがある箇所に辿り着くが、下のグリーンゲートの下にボス『クロコマイヤー』がいる。
ボス『クロコマイヤー』

クロコマイヤー
口の中が弱点でダメージにより後退する。クロコマイヤーの体力は無限でダメージで倒す事が出来ない。後退を継続させ右端から落とすことにより討伐となります。初回の1発目はミサイルでOKで、スーパーミサイルを打つ必要はありません。
鳴き声とともに口を開けるので、クロコマイヤーが叫んだらチャンス。口の中にミサイル・スーパーミサイルを打ち込もう。
攻撃を与えつ続ける事が重要です。2発~3発づつ当てなければ後退しないので積極的に攻撃してください。
鳴き声とともに口を開けるので、クロコマイヤーが叫んだらチャンス。口の中にミサイル・スーパーミサイルを打ち込もう。
攻撃を与えつ続ける事が重要です。2発~3発づつ当てなければ後退しないので積極的に攻撃してください。

クロコマイヤー
左側:トゲの壁付近に行くと、骨だけの姿となったクロコマイアーがトゲの壁を破壊して出てきます。サムスに襲いかかろうとするが、そのまま骨が崩れ落ちて地面に倒れて戦闘が終了します。左側にあったトゲの壁が除去され、奥のエリアへ通行可能となります。
ミサイルタンク

ミサイルタンク入手

※5体で出現するガメトでBOSS戦で使用したミサイル等を補給すると良いでしょう。
ミサイルタンク

ミサイルタンク入手

グラップリングビーム

グラップリングビーム入手

グラップリングビームは特殊なブロックがある天井にぶら下がることが出来るようになるビームです。
パワーボム

ポイント1
見えずらいですが、この2個のブロック上方にぶら下がれるブロックがあります。

ポイント2
ジャンプする距離が長いので、この段差からなるべく遠くのブロックにぶら下がり右に行きます。

パワーボム入手

レッドゲートの先には「パワーボム」があるので入手します。
エネルギータンク

エネルギータンク入手

ミサイルタンク

ミサイルタンク入手

※セーブポイントも道中にあります。
マップステーション

マップ入手
イエローゲートの先にマップステーションがある。
ノルフェアの一部のマップが開放され、自分の位置は把握しやすくなる。
ノルフェアの一部のマップが開放され、自分の位置は把握しやすくなる。
ミサイルタンク

ミサイルタンク入手

リザーブタンク・Mタンク

リザーブタンク入手

リザーブタンク1個につき100ポイントのエネルギーを備蓄することができるようになり、任意にエネルギーの補給が可能になる。

ミサイルタンク入手

ミサイルタンク

ミサイルタンク入手

レッドゲートから右に入り、足場をジャンプで経由しブルーシャッターの先に「ミサイルタンク」があるので取得します。
ウェイブビーム

ウェイブビーム入手

ウェイブビームは壁や障害物を通過するビームです。敵に攻撃を当てやすくなりました。
各攻略ページ等
-
-
SUPER METROID / スーパーメトロイド攻略④ ~ボス『ファントゥーン』
SUPER METROID / スーパーメトロイド攻略④ ~ボス『ファントゥーン』 TOPに戻る ブリンスタへ ブリンスタへブリンスタにエレベーターで戻ります。 X-RAY スコープ Xレイ・スコープ ...
続きを見る