キングスフィールド 階層4
底なし沼
ポイント
階層4にはいたるところに底なし穴が存在します。穴に落ちると問答無用で死亡しますので気を付けながら進まなくてはいけません。
底なし穴は今後取得する「フェザーブーツ」を装備することで回避することができるようになります。
階層4はスタート地点から反時計回りに進み最終的には12時の場所で「魔導士のカギ」を取得するのが最大の目的になります。
グレートヘルム
ポイント
番人の地図しかない状態では迷いやすいですが、南東方面に進んで行きます。
途中、ストーンゴーレムが出現するエリアに到着し、その中の1体が「グレートヘルム」を落とします。
まずは無視してセーブポイントに至り、セーブ後に倒しても良いでしょう。セーブポイント近くには「魔導士の地図」もあります。
セーブポイント
ポイント
鉄球のトラップがあるが、上手くかわして赤点のセーブポイントに行きセーブしよう。こまめなセーブは重要です。
この場所にはワッツ・ヴァージルがいます。
魔導士の地図
ポイント
部屋に入り右側の宝箱に「魔導士の地図」が入っています。取得することにより今までの番人の地図に描かれていなかった詳細な地図が手に入ります。
しかし、この部屋には時計回りに岩が飛んでおり、当たると大ダメージを受け簡単に死んでしまいます。
運も必要ですが、岩が通り過ぎてから右方向に壁伝い行くと岩に当たらない事が多いです。セーブ後なので何度かチャレンジするうちに取得できると思います。
※中央にいる2体のストーンゴーレムは無限に出現するのでここで、レベル上げ・魔力上げに最適です。
トラップ等
ポイント
ブラックドラゴン
ポイント
矢のトラップがありますが、多少のダメージは気にせずに取得しましょう。
ストーンハンド
ポイント
ブラックドラゴンがあった部屋の西壁に隠し扉があります。その先には「ストーンハンド」があり階層3で取得していない場合はここで取得します。
セーブポイント
ポイント
赤点のセーブポイントに行きセーブしよう。こまめなセーブは重要です。
シャドウブレード
ポイント
薬草の入った宝箱の西側に隠し扉がありその奥の宝箱に「レッグガーター」。その西側にも隠し扉がありその奥の棺の中に「シャドウブレード」があります。
北へ
ポイント
赤点を目指します。白点の箇所には底なし穴があり無理やり通り抜ける事も可能ですが、戻る事がは不可能です。
順路の赤点を目指しましょう。
セーブポイント
ポイント
赤点のセーブポイントでセーブしよう。こまめなセーブは重要です。
土星宮
ポイント
この地点にある入り口から土星宮に入ります。階層4も終盤です。
魔導士の鍵・ファイアメイル
ポイント
魔導士の鍵を3体のゴールドゴーレムが守っている。そのうち1体が「ファイヤメイル」を落とす。
鎧が不必要ならゴールドゴーレムは無視して宝箱から「魔導士の鍵」を入手したあと、退散しても良い。
フェザーブーツ
ポイント
フェザーブーツを数体のゴールドゴーレムが守っている。場所が狭いためゴールドゴーレムは無視するのは難しい。
慎重に倒し、魔導士の鍵を使用し宝箱から「フェザーブーツ」を入手しよう。装備すると底なし穴を回避できる。
ドラゴンソード
ポイント
ハウザー・フォレスターの墓に立てかけられた石の剣。最強の剣、ムーンライトソードに封印が掛けられたもので、階層5で封印を解く。必ず取得しよう。
黒魔導士
ポイント
ダークウィザード。ブラックナイトと共にラインハルト2世の側近として暗躍した。死者を蘇らせる魔法を得意とし、最後は自らがアンデッドとなった階層4のボス。攻撃は激しく、倒す場合は竜王草の実など回復アイテムを多用しながら挑みたい。
※倒さなくても本ゲームはクリアできます。
セーブポイント
ポイント
階層5に行く前に、魔導士の鍵で扉を開放しながら、ワッツ・ヴァージルがいるセーブポイントでセーブしましょう。
階層5は攻撃が激しく初見では死ぬ可能性が高いためです。
※例を述べたまでで、セーブはどこのセーブポイントでもかまいません。
階層5へ
ポイント
セーブ後、赤点の箇所に進むと魔法陣があり階層5に進む事ができる魔法陣がある。
-
キングスフィールド 攻略 / KING'S FIELD
キングスフィールド 攻略 / KING'S FIELD プロローグ 深い森と、その回りを渦巻く風により霧に包まれた、 ヴァーダイトと呼ばれる小さな国があった。 続きを見る 遙か昔、大きな戦いで人々が傷 ...
続きを見る