キングスフィールド 階層1-①
スタート


ポイント
情報は何もなく、洞窟内にある魔法陣の上からスタートとなります。
攻略を開始する前に


ポイント
スタート直後、主人公はかなり弱いため枠で囲った付近でレベル上げを行い、進めていくと良いです。
回復手段は拾うか敵を倒した時に落とす「薬草」しかありません。
こまめなセーブ


ポイント
キングスフィールドは死んでしまうとセーブした時点まで戻されてしまうため、こまめなセーブが重要となる。
ライト商会付近にセーブポイントがあるのでここを基点とするとよい。
学者「竜の杯」


ポイント
レベル上げを行っていると、〇地点に学者の亡き骸がある。調べると「竜の杯」が取得できる。
壁には学者が記した情報があり、神殿から杯を持ち出したらしい。
この「竜の杯」を竜の神殿に戻すことが一つの目標になる。
プレストプレート


ポイント
更に奥にいくと〇地点で「プレストプレート」が拾える。敵が3体いるが落ち着いて倒せば容易なので取得しよう。
回復の泉


ポイント
学者から「竜の杯」を取得すると、回復の泉へ進めるようになる。泉は枯れており、「竜の杯」を竜の神殿に戻すことにより使用可能となる。
回復の泉を復活させるために、レベル上げが済んだら竜の神殿に向かう。
スモールシールド


ポイント
セーブしてから挑もう!階層1スタート地点付近にある番人部屋奥の隠し通路奥に「スモールシールド」がある。
防具はスケルトンが守っているが、レベル上げしているなら簡単に倒せるであろう。レベル上げなしでレベル1で挑むなら危うい。。
竜の神殿


ポイント
スタート地点から進むと白矢印のとおりに進む。進んだ先に「竜の神殿」があり台座に「竜の杯」を置くことで「回復の泉」が使用可能となる。
ライト家の鍵


ポイント
竜の神殿近くに「ライト家の鍵」が落ちているので拾っておこう。白点の場所奥にある「ムーンストーン」が取得できる。ムーンストーンは売ってしまっても良い。[800G]
ムーンストーン


ポイント
墓石が沢山あるが、裏に印のある墓石がある。
印があるの墓石がライト家の墓であり、裏側に向かって「ライト家の鍵」を使用すると隠し扉が開く。開いた先にある宝箱に「ライト家の鍵」を使用すると「ムーンストーン」が取得できる。
番人の地図 ハンス・オールマン


ポイント
〇印の場所にハンスの死体があり、付近から「番人の地図」が取得できる。
マップなしではこのキングスフィールドは難しいので是非取得しよう。
地図には2種類あり、簡易版だが現在いる場所に×印で示され、探索が楽になる。
上位版は階層5まで進まないと取得できない。
※ここにセーブポイント有
-
-
キングスフィールド 攻略 / KING'S FIELD
キングスフィールド 攻略 / KING'S FIELD プロローグ 深い森と、その回りを渦巻く風により霧に包まれた、 ヴァーダイトと呼ばれる小さな国があった。 続きを見る 遙か昔、大きな戦いで人々が傷 ...
続きを見る